常徳寺「身代わり地蔵のお寺」

見出し

常徳寺HPにようこそお越しくださいました。江戸時代に発行された文献には、重病に苦しむ人が地蔵尊に祈念することによって、病気が全快するという事例が多く記載されております。この頃より当寺は地蔵霊場として栄えてまいり、現在でも「身代わり地蔵の寺」として多くの人に参詣をいただいております。詳しくは身代わり地蔵・奉納千体地蔵ページをご覧ください。


常徳寺の身代わり地蔵尊(東京都文京区の身代わり地蔵)
■身代わり地蔵尊 奉納千体地蔵


文京区の御祈願 常徳寺御祈願案内 厄除け 心願成就 家内安全 身体健全 病気平癒 交通安全 開運招福
■各種御祈願受付しております


常徳寺 令和3年仏教講座
■仏教講座10月7日~


東京 お寺 ペット供養。文京区のペット供養墓 駅徒歩5分
■ペット供養墓


ご案内informtion

  • 常徳寺法務のご案内

    法務のご案内

    仏事に関する様々なご相談をお受け致します。葬儀、法事、永代供養、墓地分譲、ペット供養等についてお気軽にご相談ください。

  • 土曜てらこや塾を開催。お寺に学びに遊びにきてみてはいかがですか

    土曜てらこや塾

    お寺に足を運んでみませんか。平成24年から開講しさまざまな講師陣をお迎えしております。どなたでも参加可能です。

  • 文京区駒込の永代供養

    永代供養

    永代供養墓「結縁の碑」当寺院では、毎年永代祠堂法要にて、個人のご供養を、ここにお寺がある限り永代に渡り供養してまいります。

  • 常徳寺の最新情報をお知らせ

    最新情報

    常徳寺の最新情報 ●5/24 施餓鬼法要 →詳細はこちらよりご覧ください。

↑page up